株式会社トモニーとは
1987年(昭和62年)障害者の雇用について理解が得られていなかった当時、社会福祉法人旭川荘の江草理事長が、障害があっても「働きたい、働ける」という障害者の切実な願いを受けて旭川荘内にうどん屋を始めたことが、トモニーの始まりです。
トモニーは、障害の有無に関係なく「共に働き、共に生きる」、そして働くことで自信につながり、誇りをもって日々充実した人生を歩む「働いて、輝いて、笑顔がいっぱい」という理念のもとに創立されました。

社長ご挨拶
1987年(昭和62年)創立以来、障害のある方もない方も「共に働き、共に生きる」をモットーに、30年が過ぎました。
トモニーでは、朝、各職場において、指導員の方の指示のもとで仕事を始め、皆さんに喜ばれ、感謝されることを目指しています。 仕事を通じて、仲間と一緒に助け合い、励ましあいながら、働く喜びをかみしめ、人として、社会人として誇りを持てるよう頑張っています。
余暇活動では、芋ほりや、プロの方を招いた「トモニー歌おう会」の開催、一日旅行などを行い職員間の交流を図っています。
そして、諸先輩方が築いてくれた「働いて、輝いて、笑顔がいっぱい」という良き伝統を生かしながら、創立40年に向けて頑張ります。

代表取締役 松本 征二